📎 この分析の永続的URL: https://www.youtuber.biz/video/cn-kT3mxRSI

【衝撃】玉木雄一郎さん、総理大臣になる覚悟があると意気込んでいたのに、たった数日で諦めてしまうwww

チャンネル: 日本人だって負けてない

41,679
再生回数
998
いいね数
330
総コメント数
300
分析対象
7感情分析結果
😢 悲しみ 29.3%
😷 嫌悪 18.3%
😠 怒り 5.0%
😊 喜び 9.0%
😮 驚き 12.0%
😨 恐怖 7.0%
✨ 期待 12.3%
注目のコメント(カテゴリ別)

玉木は立憲の人間だからね。

by @ネロたま
❤️ 107 💬 0 📊 107

ただのスケベでしたね

by @hgyyrcj672-v6r
❤️ 19 💬 1 📊 29

連合BBAと似合いのカップル

by @kittakitta-mw6ok
❤️ 9 💬 1 📊 19

今回の件でこの人政治家として偽者だと早くわかって良かった!

by @奥﨑
❤️ 15 💬 0 📊 15

高市さんは性格的に吉村さんの方が合ってるよ ロックでメタル好きなんだから

by @tora6188
❤️ 4 💬 1 📊 14

公明党から新しい元グラドルが派遣され現状維持を選択。

by @無機物-y8j
❤️ 2 💬 1 📊 12

アイム ソーリー

by @緑のアナコンダ
❤️ 2 💬 1 📊 12

最近の玉木代表はタマキンでした

by @sportlifego2422
❤️ 0 💬 1 📊 10

お疲れさまでした😁

by @ふくめんうさぎ
❤️ 2 💬 0 📊 2

総理に恋々 グラドルにも恋々

by @RR-ry1fh
❤️ 1 💬 0 📊 1

結果・国民民主党はエセ保守でした👊🥺

by @OT-san
❤️ 288 💬 12 📊 408

榛葉は苦労して立憲から抜けたんで組めないと吠えてたのにな タマがバカだったから

by @chuta86
❤️ 129 💬 2 📊 149

タマキンは、立憲の罠に引っかかってしまったね。これで、信頼を無くしてしまった。

by @m88888888s
❤️ 101 💬 4 📊 141

もう党首はおろか、議員としても信頼失ったな 支持者はもちろん、今頃党員からも白い目で見られてそう

by @schwartz9654
❤️ 47 💬 4 📊 87

敵が石破ならヒーローだったのに 高市さん相手だとビィランになっちゃった。

by @LonelyMan88
❤️ 37 💬 1 📊 47

今回の立ち回りでここまで馬鹿にされてしまった人

by @やぁこら
❤️ 43 💬 0 📊 43

玉木さん残念ながら立憲ハニートラップにまた引っ掛かっちゃいましたね。。

by @ヒロルナ
❤️ 37 💬 0 📊 37

悪い人でないと思うけど決断力はないという残念な人

by @junischitanaka
❤️ 17 💬 1 📊 27

すぐ色気だして、立憲の誘いに乗るからこうなる。 ハニトラも秒でかかりそうで総理大臣は無理ね

by @ひろみ-w6b4j
❤️ 23 💬 0 📊 23

最初っから高市さんに協力してればこんな悲惨な結末にならんかったのにねぇ…。玉木さん、残念でした(皮肉)

by @真選組副長
❤️ 22 💬 0 📊 22

総理の器じゃねーよ。代表の器ですらないでしょ

by @j9hdl0ki7
❤️ 228 💬 1 📊 238

なれるわけないだろアホなの?我がとこの議員数が30そこそこで総理大臣なんてどういう思考回路だよ! 残念すぎて言葉がないです。 消えて下さい!

by @Nolan-046
❤️ 43 💬 0 📊 43

立憲のは確かに罠だったかもしれないけど、公明と連携強化を発表したのは玉木さんの決断でしょう?玉木さんは一体どれだけ支持者に踏み絵を踏ませたら気が済むのか?山尾さん、不倫と来て公明党と連携とは。

by @きゆきゆ-g9i
❤️ 9 💬 1 📊 19

協力、協力って自分で旗振れよ。結局他力かよ。

by @beseballer
❤️ 3 💬 0 📊 3

さっきも、BSフジで外交が総理の仕事の半分でダボス会議がどうこう言ってたが、まずは野党第一党になることだろーに?😢ちっと、選挙で勝ったからといって、ちょっと自惚れているんじゃないかな?😢阿保じゃんか?😢😢😢😢😢

by @西郷吉之助-m6v1v
❤️ 1 💬 0 📊 1

金の問題で公明と連携するなら公明に代表交代を求めるべき。

by @自称ナニワの相場師
❤️ 0 💬 0 📊 0

対決より解決・・も、結局は他責志向で無責任。こいつは総理どころか議員の資格もないわ!あ~~~ちょっとでも期待した時期があった自分が腹立たしいわ!!

by @えいじ-d2s
❤️ 0 💬 0 📊 0

そもそも総総分離なんて自民党内部の話なのに何故他党が口出す権利があると思ったんだ?

by @tareyuuki
❤️ 0 💬 0 📊 0

政党の代表が冗談を真に受けるなよ

by @わっきぃ-j3k
❤️ 0 💬 0 📊 0

お前だけは許さない

by @しいたけお-x3q
❤️ 0 💬 0 📊 0

誘惑に弱いのは致命的。公明党と組んで中◯に丸め込まれる。

by @トンビトコナメ
❤️ 40 💬 1 📊 50

今の時代は簡単に「丸裸」にされるから、おバカさんはすぐにバレちゃうね。小泉氏と玉木氏😅

by @パパ-q8l
❤️ 9 💬 1 📊 19

見た目と言うか、顔がすべてだと思います。 斉藤さん口元がゆるい見た目で信用できないです。 玉木さん鼻の位置とか口の左右バランスとか顔のパーツがズレててなんか大丈夫かコレと思う。

by @itachibori3
❤️ 1 💬 1 📊 11

逆に立憲も玉木と組むのはマイナスになってるんじゃ?

by @クロストレイル
❤️ 9 💬 0 📊 9

この1週間でバレはじめてきたな国民民主

by @user-mike3pn2sh4k
❤️ 4 💬 0 📊 4

総理の器ではないよな

by @pandapapa2024
❤️ 1 💬 0 📊 1

このタイミングで総理になろうもんなら石破以上に嫌われる存在になっただろう

by @ぐうたら-v1p
❤️ 1 💬 0 📊 1

榛葉さんに怒られたんだろう

by @めいりん-j7c
❤️ 1 💬 0 📊 1

もうヤメテ 玉木さんのライフは0だ‥

by @MrYumemata
❤️ 1 💬 0 📊 1

恥ずかしさへの直行便

by @iekeisomen
❤️ 0 💬 0 📊 0

「軽い神輿」どころか、ドロ舟の船頭やんw😆

by @astarius0117
❤️ 80 💬 1 📊 90

昨日も榛葉さんの顔が凄かったもんな あれは亀裂が入るレベルだよ

by @user-ex9nz2jc8b
❤️ 23 💬 3 📊 53

タマキン固定ツイートして本気だったのかよ恥ずかしいなあ

by @user-xm9rg6dddc
❤️ 1 💬 1 📊 11

公明が笛を吹き立憲が手拍子で玉木が舞台で踊らされてたw

by @nu-one2758
❤️ 0 💬 1 📊 10

固定にしてたの?www

by @qqma3w59
❤️ 0 💬 1 📊 10

ていうか今の議席数で総理になる覚悟があると語るとか天狗にもほどがあるだろ笑

by @feena_dmp
❤️ 5 💬 0 📊 5

おだてられてこんなに容易く木をのぼるなんて猿もビックリするレベルwなんもしてないのにここまで評価落とすなんてある意味すごいよ

by @麦ワラメロコ
❤️ 3 💬 0 📊 3

自民に何度も裏切られたって、今の高市さんの状況見てそんな事よく言えるな!

by @ay9131
❤️ 3 💬 0 📊 3

やっとること進次郎と一緒やがな

by @サルマルu
❤️ 3 💬 0 📊 3

みんな気がつくの遅いよぉ〜、山尾の時ですでに三行半でしょ😅

by @yn-sg5ge
❤️ 2 💬 0 📊 2

そもそも「総理大臣になる覚悟はできている」なんて言ってしまう人見たことない。 そういうことは内に秘めておくもの。

by @ノブリン-r4i
❤️ 186 💬 8 📊 266

利権で生まれた岸田・石破と民意で選ばれた高市、 これが理解できてない時点でダメかなと。

by @kaleido666
❤️ 117 💬 1 📊 127

立憲におだてられていい気になって、成立させる気もない野党連合に時間さいてたら維新に先を越され 掴んだ藁は公明党😂 議員定数削減も批判してるし、国民の生活が第一が聞いて呆れる😅

by @ponpoko1483
❤️ 84 💬 1 📊 94

腐っても旧民主党と言う事か 政局、情勢も読めないような奴はバイバイだよ

by @darkship1601
❤️ 66 💬 2 📊 86

玉木は軽すぎで信用できない。

by @士族
❤️ 52 💬 1 📊 62

普通に考えてこの段階で玉木総理はないでしょ 与党ならまだしもまだまだ少数だし国民はほとんど望んでなかった むしろさっさと早く高市さん総理にして国会開いて欲しかったんだよ

by @さんあーずき
❤️ 37 💬 0 📊 37

そもそも大臣とか、 国を動かす大役に、 着きたく無かったのでは? 外野が好みなんだと思う。

by @山風次郎
❤️ 20 💬 0 📊 20

国民を考えるより自分を考えたからブレたんだろ

by @user-cl7me6pw3g
❤️ 14 💬 0 📊 14

口だけの男

by @黒猫ナイト白猫ロワ-u5f
❤️ 14 💬 0 📊 14

自民党は3党合意の暫定税率廃止も103万円の壁の問題もやらなかったから信用ならないってのもいいし、立憲に担がれたって言ってる人もいるけど、それはずっと否定し続けてたし、そこまでは見放す所まではいかなかった。 ただ公明党は無理です。あんなのは消えるべき政党です。支持してましたが、はっきりと裏切られたと感じました。

by @tak94
❤️ 12 💬 0 📊 12

このカテゴリのコメントはありません。

総理になる覚悟より議員辞める覚悟をした方がいい

by @憂鬱-k4k
❤️ 27 💬 1 📊 37

財務大臣なんかやらせなくて良かった。高市さんついてますよ!事起こされてからではね。

by @miyabi8713
❤️ 9 💬 1 📊 19

自民党が議員数削減受け入れたね 自維連立 + 政策ごとに国民、参政 で日本復活していきましょ!

by @BattleFaceDodgers
❤️ 16 💬 0 📊 16

むしろ玉木さんが立憲に擦り寄ったんでしょ。 これだけで政策より総理だったってことがわかる。 高市さんは冒頭解散すべき。 立憲、国民、公明激減でその分自民、維新、参政が増える。 将来に光が見えてきたよ。

by @ybyb5538
❤️ 1 💬 1 📊 11

公明と連合と、時々立憲と一緒に頑張って下さい。維新のように高市さんを信じろよ、参政のように信念を貫けよ。

by @きりん-h1k
❤️ 9 💬 0 📊 9

連合をきれ。じゃなければ組織票以外の支持は2度と戻らないぞ。

by @nls6428
❤️ 3 💬 0 📊 3

玉木は選挙ドットコムでも見て世論を勉強しろ

by @たかぼー-e2f
❤️ 2 💬 0 📊 2

細川内閣のような烏合の衆で総理大臣になっても、何の得にもならないどころか後世まで恥を晒すことになる。 「連合の意向でどうしようない」と曝け出した方がまだ潔い。

by @ny1997p
❤️ 2 💬 0 📊 2

国民民主は榛葉さんに任せて 玉木は立民に拾ってもらえばいい

by @nasio-uza
❤️ 1 💬 0 📊 1

相当なポンコツ、まぁ性根が甘ちゃんの党首だからね┐(´∀`)┌ヤレヤレ

by @newsjiro
❤️ 1 💬 0 📊 1

たった数日で与党ナンバー2を狙える立場からピエロに成り下がった男

by @剣八3
❤️ 401 💬 17 📊 571

数の力で総理大臣やられたら 国民はたまったものじゃない。

by @syousukeyamada9993
❤️ 113 💬 5 📊 163

山尾志桜里を擁立しようとした時もそうだったが ピンチはチャンスやなく逆にチャンスをピンチにする玉木

by @lostparadise4611
❤️ 101 💬 1 📊 111

高市さんは財務大臣のポストを開けてまで玉木のこと待っててくれたのに、せっかくのチャンス逃したけど現状で満足してるならそれでもいいんじゃないの

by @Arlecchino-c2v
❤️ 40 💬 1 📊 50

この騒動って立憲の国民潰しちゃうん。誰がどう考えても最初からおかしいでしょ、野党第一党が自分とこの党首を立てずに他所の投手押し、罠に嵌められたんとちゃう。

by @albatrus5150
❤️ 0 💬 1 📊 10

みんなチヤホヤするから天狗になっちゃっただけだよ 反省して次は政策実現を最優先にしてねー

by @bon6170
❤️ 0 💬 1 📊 10

総理になる気だったの笑うわ 最大野党ですらないのに

by @もこもんてーろ
❤️ 4 💬 0 📊 4

今となっちゃ総理になる覚悟は 痛い発言だもんな。 引っ込めたのは自覚はあるのねw

by @スラン-z9k
❤️ 3 💬 0 📊 3

取らぬ狸の皮算用という諺がありまして…

by @ットンジェリコ
❤️ 1 💬 0 📊 1

決断力は不倫だけ

by @赤毛のアン-f9b
❤️ 0 💬 0 📊 0
コメント群でわかる一貫したテーマ(10テーマ)
1. 政治家としての信頼性の欠如

玉木氏の政治家としての信頼性や能力に対する疑念が多く表現されている。

たった数日で与党ナンバー2を狙える立場からピエロに成り下がった男

@剣八3 - スコア: 571 | 👍 401 | 💬 17

数の力で総理大臣やられたら 国民はたまったものじゃない。

@syousukeyamada9993 - スコア: 163 | 👍 113 | 💬 5

もう党首はおろか、議員としても信頼失ったな 支持者はもちろん、今頃党員からも白い目で見られてそう

@schwartz9654 - スコア: 87 | 👍 47 | 💬 4

玉木は軽すぎで信用できない。

@士族 - スコア: 62 | 👍 52 | 💬 1

国民を考えるより自分を考えたからブレたんだろ

@user-cl7me6pw3g - スコア: 14 | 👍 14 | 💬 0
2. 野党連合の限界

立憲民主党との連携や野党連合の戦略に対する批判が見られる。

榛葉は苦労して立憲から抜けたんで組めないと吠えてたのにな タマがバカだったから

@chuta86 - スコア: 149 | 👍 129 | 💬 2

立憲におだてられていい気になって、成立させる気もない野党連合に時間さいてたら維新に先を越され 掴んだ藁は公明党😂 議員定数削減も批判してるし、国民の生活が第一が聞いて呆れる😅

@ponpoko1483 - スコア: 94 | 👍 84 | 💬 1

普通に考えてこの段階で玉木総理はないでしょ 与党ならまだしもまだまだ少数だし国民はほとんど望んでなかった むしろさっさと早く高市さん総理にして国会開いて欲しかったんだよ

@さんあーずき - スコア: 37 | 👍 37 | 💬 0

立憲のは確かに罠だったかもしれないけど、公明と連携強化を発表したのは玉木さんの決断でしょう?玉木さんは一体どれだけ支持者に踏み絵を踏ませたら気が済むのか?山尾さん、不倫と来て公明党と連携とは。

@きゆきゆ-g9i - スコア: 19 | 👍 9 | 💬 1

この騒動って立憲の国民潰しちゃうん。誰がどう考えても最初からおかしいでしょ、野党第一党が自分とこの党首を立てずに他所の投手押し、罠に嵌められたんとちゃう。

@albatrus5150 - スコア: 10 | 👍 0 | 💬 1
3. 決断力の欠如

玉木氏の決断力や判断力に対する疑問が多く、特に重要な局面での行動が批判されている。

悪い人でないと思うけど決断力はないという残念な人

@junischitanaka - スコア: 27 | 👍 17 | 💬 1

決断力の欠如が特に目立った印象。 元はと言えば立憲が勝手に玉木総理誕生構想を出したことで始まったことだから、玉木もある意味被害者でハメられた感もあるが… 自民不信はまぁ仕方ないと思う一方で、公明連立離...

@obakyusuperexpresslse5450 - スコア: 8 | 👍 8 | 💬 0

玉木代表。 「両天秤にかける」まさしくこれ。 総理になりたい半分で野党と。 連立も良いかな半分で自民と。 この人には信念が無い。 両天秤をかけてる間にチャンスを逃した。 何処と連立してもう...

@MASA-qx8ud - スコア: 2 | 👍 2 | 💬 0

自民に何度も裏切られたって、今の高市さんの状況見てそんな事よく言えるな!

@ay9131 - スコア: 3 | 👍 3 | 💬 0

副総理や財務大臣の道もあったのにまたもや間違った判断をしましたね。メッキが剥がれてサビだらけになりそうですね。

@daichan12220920 - スコア: 2 | 👍 2 | 💬 0
4. 政治的な軽率さ

玉木氏の発言や行動が軽率であるとされ、政治家としての重みが欠けていると指摘されている。

「軽い神輿」どころか、ドロ舟の船頭やんw😆

@astarius0117 - スコア: 90 | 👍 80 | 💬 1

口だけの男

@黒猫ナイト白猫ロワ-u5f - スコア: 14 | 👍 14 | 💬 0

みんなチヤホヤするから天狗になっちゃっただけだよ 反省して次は政策実現を最優先にしてねー

@bon6170 - スコア: 10 | 👍 0 | 💬 1

ていうか今の議席数で総理になる覚悟があると語るとか天狗にもほどがあるだろ笑

@feena_dmp - スコア: 5 | 👍 5 | 💬 0

こんな調子乗りが首相の器な訳がない。

@lingnaixu334 - スコア: 2 | 👍 2 | 💬 0
5. 支持者の失望

玉木氏に対する支持者の失望感が強く表現されており、過去の期待が裏切られたことが示されている。

利権で生まれた岸田・石破と民意で選ばれた高市、 これが理解できてない時点でダメかなと。

@kaleido666 - スコア: 127 | 👍 117 | 💬 1

腐っても旧民主党と言う事か 政局、情勢も読めないような奴はバイバイだよ

@darkship1601 - スコア: 86 | 👍 66 | 💬 2

国民民主の支持者だった人たちを乗せた船が「玉木港」から出航しました。みんな「さよなら」と手振ってます。片道切符の船です。二度と戻ってくないでしょう。今、そんな光景頑張れ浮かびます。

@牧野一矢 - スコア: 18 | 👍 8 | 💬 1

今回の件で玉木はただの小物だって事が良く分かったよ。 一瞬でも信じた自分がバカだった。

@sinm6903 - スコア: 11 | 👍 1 | 💬 1

あーあ、、、玉木さんって超頭良いはずなのに何故かビックリするくらいおバカな事するよね( ; ; )応援してたのになー

@いとうゆた - スコア: 4 | 👍 4 | 💬 0
6. 自民党との関係

玉木氏と自民党との関係や連携に対する批判が多く見られ、信頼を失う要因として指摘されている。

自民党は3党合意の暫定税率廃止も103万円の壁の問題もやらなかったから信用ならないってのもいいし、立憲に担がれたって言ってる人もいるけど、それはずっと否定し続けてたし、そこまでは見放す所まではいかなか...

@tak94 - スコア: 12 | 👍 12 | 💬 0

目先の餌に釣られすぎだよ。自民党に恩を売っとけばいつか総理になれたかもしれないのに。まあこの人の判断力では総理になれないよ。

@mimic_29 - スコア: 10 | 👍 0 | 💬 1

決断力の欠如が特に目立った印象。 元はと言えば立憲が勝手に玉木総理誕生構想を出したことで始まったことだから、玉木もある意味被害者でハメられた感もあるが… 自民不信はまぁ仕方ないと思う一方で、公明連立離...

@obakyusuperexpresslse5450 - スコア: 8 | 👍 8 | 💬 0

玉木代表。 「両天秤にかける」まさしくこれ。 総理になりたい半分で野党と。 連立も良いかな半分で自民と。 この人には信念が無い。 両天秤をかけてる間にチャンスを逃した。 何処と連立してもう...

@MASA-qx8ud - スコア: 2 | 👍 2 | 💬 0

恥ずかしくなるくらい玉木さんの言葉は軽い。 野党連合で総理になれるかもと有頂天になること自体異常だし浅はか 国民民主と公明党の社民党化は止まらないだろうな。党首が愚かなために

@teryu5807 - スコア: 3 | 👍 3 | 💬 0
7. 政治的な策略と罠

立憲民主党や他の政党による策略や罠に引っかかる玉木氏の姿勢が批判されている。

タマキンは、立憲の罠に引っかかってしまったね。これで、信頼を無くしてしまった。

@m88888888s - スコア: 141 | 👍 101 | 💬 4

玉木さん残念ながら立憲ハニートラップにまた引っ掛かっちゃいましたね。。

@ヒロルナ - スコア: 37 | 👍 37 | 💬 0

公明が笛を吹き立憲が手拍子で玉木が舞台で踊らされてたw

@nu-one2758 - スコア: 10 | 👍 0 | 💬 1

タマキンなんか財務相になったら、財務省の役人にいいように操られるだけだった。

@大久保絹子-b9u - スコア: 10 | 👍 0 | 💬 1

決断力の欠如が特に目立った印象。 元はと言えば立憲が勝手に玉木総理誕生構想を出したことで始まったことだから、玉木もある意味被害者でハメられた感もあるが… 自民不信はまぁ仕方ないと思う一方で、公明連立離...

@obakyusuperexpresslse5450 - スコア: 8 | 👍 8 | 💬 0
8. 国民の期待と現実

国民の期待に応えられない玉木氏の現状に対する失望が表現されている。

総理の器じゃねーよ。代表の器ですらないでしょ

@j9hdl0ki7 - スコア: 238 | 👍 228 | 💬 1

普通に考えてこの段階で玉木総理はないでしょ 与党ならまだしもまだまだ少数だし国民はほとんど望んでなかった むしろさっさと早く高市さん総理にして国会開いて欲しかったんだよ

@さんあーずき - スコア: 37 | 👍 37 | 💬 0

国民を考えるより自分を考えたからブレたんだろ

@user-cl7me6pw3g - スコア: 14 | 👍 14 | 💬 0

総理になる気だったの笑うわ 最大野党ですらないのに

@もこもんてーろ - スコア: 4 | 👍 4 | 💬 0

折しも、弱小政党ながら総理大臣になった村山富市氏の訃報が聞こえてきたのは、玉木さんにとっては皮肉だった。

@cryptmind - スコア: 3 | 👍 3 | 💬 0
炎上コメント分析(問題行動パターン検出)
トップ300コメント(返信含む)